初回無料相談のご予約は 092−410−7785 まで  福岡相続・遺言相談室 行政書士とい京子事務所

当事務所の「相続手続きサポートサービス」のながれ

当事務所の「相続手続きサポートサービス」のながれをご案内します。

 

@まず、初回無料相談をご予約下さい。
お客様のご自宅や、お近くに静かにお話を伺える場所があれば、こちらから訪問させて頂きます。
土日祝日、夕方以降など、時間もご要望に応じて対応させて頂きます。

 

A初回無料相談から、お客様のご事情やお困りのこと、ご要望などをじっくりとお伺いします

 

B当事務所のサポートサービスをご利用になることが決まりましたら、推定相続人の方から業務の委任状に署名・押印頂き、正式に業務開始となります。

 

Cお客様からの情報を元に、相続人調査を行い相続関係説明図を作成します。

 

Dお客様のご協力の元、相続財産の調査を行い相続財産目録を作成します。
※財産調査により、相続税の申告が必要となりそうなときは、この段階で税理士のご紹介も致します。

 

E遺産分割協議サポート:依頼者の方との面談を受けて、遺産分割協議書のたたき台を作成します。
そのたたき台を、各相続人の方々にご説明します。
後々の紛争を防止する上でも、ここに十分に時間をかけ、丁寧に進めます

 

F相続人の皆さまで遺産分割協議について合意ができましたら、それを正式に、遺産分割協議書として作成します。
※もしここで合意ができない場合には、提携の弁護士へと引き継ぎ、家庭裁判所の調停・審判に移行することになります。

 

G遺産分割執行:遺産分割協議書の内容に従って、預貯金や株式、自動車などの名義変更も承ります
※不動産の名義変更については、不動産移転登記を行う司法書士をご紹介します。

 

お問い合わせは   092 ー 410 − 7785  まで

関連ページ

相続手続きのながれ、スケジュール
相続手続きの全体のながれやスケジュールについてご案内します。
遺言書があった場合
遺言書が発見された場合の相続手続きについて、ご案内します。
法定相続人とは
法定相続人とは、誰のことなのか、まず基礎的な知識についてご案内します。
相続人の調査・確定
相続手続きの一番最初にやらなければならないことが、相続人の調査・確定です。
財産調査
亡くなられた方がどんな財産を遺されたのかを調査します。
相続方法の決定
単純承認、相続放棄、限定承認のどの相続方法をとるのかを、相続に開始から3か月以内に決めなければなりません。
遺産分割協議
遺産分割協議とは、遺産をどのようにわけるのかを相続人全員で話し合うものです。遺産分割協議をまとめるためには、どうすればよいのでしょうか。
遺産分割の方法
遺産分割には、大きく分けて「現物分割」「代償分割」「換価分割」の3つの方法があります。
遺産分割協議書の作成
遺産分割協議書は、被相続人が遺した財産を、相続人がどのように分けるかを話し合って決めた内容を書面にしたものです。相続財産の名義変更などの際に、必ず必要となる書類です。
「相続手続きサポート」料金
当事務所の「相続手続きサポートサービス」の料金についてご案内します。